2017年7月6日
特集「男磨きのHow Much?」。「プロの装いアドバイス」「麻」「チーフ」「帽子」の項目でコメントしています。
機会がありましたら、ご笑覧くださいませ。
今回、取材を受けて、阪急メンズのスタイルメイキングクラブの存在を知ったのですが、これはよいシステムですね。ブランドの枠を超えて自分が求めるものを個室で提案してもらえるというサービス。さらに、着こなしの基本を教えるセミナーも開催しているようです。
このサービスの女性版をぜひ作ってほしいものです。百貨店での買い物がいやになるのは、(例外アイテムも少しあるとはいえ)売り場がほぼブランドごとの区画になっているからですね。「無地の白いタイトなワンピースが必要」という要望に、クラブが応え、ブランドを超えてピックアップして提案してくれる。その中から選べばよい、というシステムがあれば時間が節約できるし疲れることもないと思うのですが。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!