2018年12月3日
Table 9 Tokyoがもうすぐ1周年を迎えます。正確には13日がお誕生日。
中央のもっとも席数の多いコーナー、Tokyo Fusion Dining。週末に訪れました。
オープンキッチンが中央にあり、シェフの仕事ぶりも(見ようと思えば)見ることができます。(食事が始まってしまうと、意外とオープンキッチンの中まではまじまじ見ないものですよね。)
ペリエジュエからスタート。ペリエジュエはなんといてもラベルが華やかです。
アルコールが飲めない方には、このようなスパークリングぶどうジュースも用意されています。ウーロン茶よりも気が利いてますね。
熱々の厚切りフォアグラ。お皿まで温めてありますので、最後まで熱くておいしい。
お魚料理。このあたりになるとかなり酔ってきて何のお魚か忘れてしまってます。すみません。合わせた白ワインはプイ・フメ。
飛騨牛。オニオンソースが絶妙に合って、とろけそうな美味しさです。
バーテンダーさんからのプレゼント。フレッシュなノンアルコールカクテルです。飲み終えるのが惜しい美しさ。
お料理は一年前よりもさらに格段に美味しくなっています。この一年、オープン時から折に触れてTable 9に伺いましたが、レストランもまた人間のように成長を遂げるのだと実感し、感慨深いものがあります。一年はあっという間でもあるけれど、多くのイベントがあり、その都度、味わった感動は唯一無二のものばかり。そんなエンターテイメントを提供できるよう、マンネリにならぬよう、日々、成長していかないとね(自戒です)。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!