ヴァージル・アブローの『複雑なタイトルをここに』(アダチプレス)。”Insert Complicated Title Here” が原題。

 (click to amazon)

ヴァージルがハーバード大学デザイン大学院でおこなった講義の講義録。だから話し言葉だし、薄いし(全93ページ、しかも文字部分はその半分しかない)、なんですが、ヴァージルの仕事に対するスタンスや発想法、歴史の捉え方などがやはりなんともDJ的に語られ、独特の感性ことばの世界にしばし浸った。

ヴァージルもダイアナ妃からインスピレーションを受けているということにちょっと嬉しくなる。

1.Renaissance
2. Renaissance to Neoclassicism
3. Romanticism
4 . Romanticism to Modern Art
5. Modern Art
6. Comtemporary Art
6a “Streetwear”

うわ、やられたと思った美学の歴史。なんだけど自分自身のこの流れに沿って成長しているっていう。おもしろいアイディアがぽんぽん投げ込まれているけどどれひとつ論理的に結論はつけられず、DJ風に話が進んでいく。この話法は。

微妙にわかりづらいところも含めて「クール」と感じさせる。これがヴァージル印なのかと納得。

↑ この本についてのコメントが読みづらいかもしれないのも、ヴァージルの話法に影響を受けているということでご寛恕ください。

さて。

細部の細部の詰めに時間がかかった再校ゲラもようやく手を離れました。


アマゾンでの予約が始まりました。12年間のささやかな集大成です。人文学の老舗、吉川弘文館より6月15日発売です。

(Click to amazon)

2 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です