エントリー -

The Terrace Club at Busena: Morning / Okinawa Vol. 3

朝日の出とともに海岸線を歩くことができるという幸せ。 砂浜のとなりはうっそうとした森。途中にお墓もあったりして、映画だったら木の向こうから何か出てくるなというような、ちょっとした怖さもある。 こういう植物と水の中で遭遇し […]

,

Decent Beard as the number one must-have fashion item

カミソリ倶楽部さんのウェブサイトで「アパレル全史」をご紹介いただきました。こちらです。ありがとうございます。   カミソリ倶楽部は、シェービングの歴史と文化を保存しながら、現代的にアップデートし続けている組織で […]

Terrace Club at Busena: Night / Okinawa Vol. 2

夜はブセナ本館のほうを散策。 こちらはこちらで、壮麗。   ライトアップされたプールや建物は絵のような夢のような。 人がほんとうにいないので、「夢か」という感覚が加速される。   次回は夏、泳げるとき […]

Terrace Club at Busena: Day / Okinawa Vol.1

ふと思い立って沖縄へ。まだ新型コロナが出ていない場所だし、飛行機内は換気しているので安全度が高いとのこと。仕事のためのラグジュアリーホテル研究も兼ねて、比較的空いている今はまたとない機会でもあります。 那覇空港から恩納村 […]

, , , ,

Story of the Hokkaido Tweed has Just Begun

本日の日本経済新聞The STYLE で中外国島に取材した純国産ツイードの記事を書いています。 北海道ツイードの物語が始まりました。継続できるよう、ぜひ、応援してあげてください。 下の写真はChugaikunishima […]

,

Bravely Into the Darkness

「新聞記者」日本アカデミー賞おめでとうございます。凱旋追加上映でようやく拝見することができました。 まさに日本で今起きている疑惑の数々を生々しく、畳みかけるように見せられる。新聞の輪転機が回っていくシーンは心臓が強く早く […]

Armory Open.

爽快で楽しい映画だった。引退してなおエネルギーにあふれているおじいさん、いい加減消えてくださいという暗黙のメッセージもよかった。 いまどきの女性たちのアクションもボンド映画かというくらいキレよく、ムダな衣裳替えも楽しく、 […]

,

Innovation can only occur where you can breathe free.

安西洋之さんの『「メイド・イン・イタリーはなぜ強いのか?』(晶文社)。 高級車、家具、ファッション、食、文具、セラミック、楽器、教育にいたるまで、メイド・イン・イタリーはなぜこんなにも特別感があるのか。セクシーでラグジュ […]

, ,

I don’t do damsel in distress.

?日経新聞の書評効果に驚きました。 昨日は一度、アマゾン全体のランキング549位というのを目にしました。3桁というのは初めてです。ずっと見ているわけではないので、たまたまここまで上がった瞬間を目にしたのかもしれませんが、 […]

Ready for Go Tailored Season 2

予想以上の反響があったGo Tailored Season 1.  メンバーそれぞれにテイラードスタイルに関する相談やご依頼があったばかりでなく、私が着ていたジャケット+ドレスと「同じものがほしい」という方々が何人もいら […]

Celebration for Brexit / Perfectly British : Nyetimber

イギリス最高峰のスパークリングワイン、ナインティンバーを試飲する機会をいただきました。 ブレグジットの日、賛成派は、フランス産のシャンパンではなく、英国産のナイティンバーを開けてお祝いしたそうです。 見た目は軽やかですが […]

, , ,

Sports and Fashion: Riding Women and Social Revolution / kotoba

集英社クオータリーkotoba 本日発売です。 新連載「スポーツとファッション」が始まりました。第1回は「乗馬と自転車 またがる女と社会改革」です。 私の連載に関しましては、?不要不急?の読み物でございますが、本誌で特集 […]

Difference between Happiness and Joy

高輪の日本庭園にも河津桜が咲きました。 ピンクとブルーのコントラストが澄んだ空気に映えてすがすがしい。コロナにびくびくして精神的にやられてしまうより、せめてこの瞬間は、この解放感を楽しみたい。 グランドプリンスホテル高輪 […]

, , , ,

Royal Style Lecture at Brilliant Club / S & F

?ブリリアントクラブでのレクチャーの模様が公開されました。こちらです。     ?新連載の予告です。  集英社「kotoba」で新連載「SとFの関係 ~ スポーツとファッション」が始まります。スポーツ […]

, , ,

Oscar Red Carpet 2020 Fujingaho.jp & Lecture at Brilliant Club

?婦人画報.jp 「フォーマルウェア」連載第4回。先日おこなわれたアカデミー賞授賞式のドレスがテーマです。8人をピックアップして解説しました。こちらです。   ?日本マナープロトコール協会「ブリリアントクラブ」 […]

,

朝日カルチャーセンター講座「流行を作った変革者」のご案内

?コロナウィルスを警戒してパーティーやセミナーが続々中止・延期になっている時期ではありますが、4月下旬には収束していることを願いたいです。   前回、大好評をいただきました朝日カルチャーセンター新宿での講座から […]

, ,

Anniversary Wedding / Brilliant White Debut by Yumi Katsura

桂由美55周年アニバーサリーのグランドコレクション。オークラ東京、平安の間にて。 日本において洋装で結婚式をする人がまだ3%しかいなかった時代から、55回のショー。関西では33回のショー、海外では108回、おめでたい数字 […]

,

Good Pedigree / MYCELLUCE

株式会社昇陽が満を持して世に出す幹細胞コスメ「マイセルーチェ(MYCELLUCE)」の発表会。 昇陽の取締役会長は元タニタの社長、谷田大輔さん、代表取締役は奥様の谷田光代さん。タニタといえばヘルスメーターやタニタ食堂でも […]

,

Men with Pearl Necklaces / Mikimoto × Comme des Garçons

Mikimoto × Comme des Garçons 男性用のパールネックレスが発売となりました。表参道のギャルソン店舗にてお披露目会。 真珠の正統派の美しさはそのまま活かしながら、留め金や細部のアレンジにさりげなく […]

Thank You.

義理薔薇でもなんでも、バレンタインデーに薔薇をいただくと嬉しい! ありがとうございました。     毎年書いていますが、いまだこの日に「チョコもらえなかった」とか言っている男性を見ると、「自分から贈ろ […]

, , , ,

Fashion History as one of the Liberal Arts

北日本新聞別冊「まんまる」3月号が発行されました。 連載「ファッション歳時記」第101回。「経営者はなぜファッション史を学ぶ必要があるのか」。今号からレイアウトが変わりました。 新著をビジネスパーソン向けに書いた理由を列 […]

Glory is a kind of Stealing

  クリスティーズジャパン代表取締役の山口桂さんの「美意識の値段」。アートの価格の基準について、現場の目利きだからこそできる説明。最近のビジネス書によくある「教養として知っておきたいアート」みたいな表層的アプローチを潔く […]

,

Bloom Aura the Journey × Ken’s Cafe Tokyo

基礎化粧品会社イービーエムが展開する銀座のエグゼクティブメンテナンスサロン「ブルームオーラ・ザ ジャーニー」のことは、何度か本ブログでもご紹介しておりますね。 このたび、期間限定のトリートメントプランが提供されます。20 […]

, , ,

SMUK from Kokando

富山の廣貫堂といえば、くすりの老舗。私が絶大な信頼を寄せている、海外には必ず持っていくお守り的な胃腸薬(胃腸が丈夫なのでめったに使わないですが……)は廣貫堂製。   その広貫堂から、エイジングケアのためのスキン […]

, , ,

Madonna of Haute-Couture

?ご存命ご活躍中の方について何かを書くと、必ずその後に新しいことが起きるので、本に書いたことが古くなってしまったと思うことがある。 「ロイヤルスタイル」で書いたハリー王子&メーガン妃に関わることもそう。まあ、「出版された […]

Sacred Start of February

2月のスタートは春を思わせる陽ざしと快晴に恵まれました。 恒例、「1日」には神社へお参りに行きます。シングルペアレントを務めつつフリーランスで仕事を続けることができている幸運に対する感謝を伝えるため。 足りないものを数え […]

, ,

Buono! Buono! ITALIA FAIR 2020 Vol. 3 L’Aperitivo

今回のフェアでは、イタリア大使館もプッシュしているアペリティーボという習慣に基づくメニューが各ホテルで展開されます。 夕方、夕食前に家族や友人と誘い合って、バールやレストランでお酒を飲みながら楽しい時間をシェアする習慣。 […]

, , ,

Buono! Buono! ITALIA FAIR 2020 Vol. 2 Italian Luxury

ご協賛各社です。イザイア(ISAIA)さま。イザイアは、ナポリの名門ファクトリーブランドで、世界のエグゼクティブに支持されています。イタリアらしいクラシカルな品格といえば、イザイア。はい、こちらをご覧ください。 160名 […]

, ,

Buono! Buono! ITALIA FAIR 2020 Vol.1 Carnevale

プリンスホテル東京シティエリアで第3回目となるイタリアフェアが開催されます。2月1日~3月31日まで。 華々しくレセプションが開かれました。ザ・プリンスパークタワー東京ボールルームにて。 プリンス名物、氷の彫刻。精巧なが […]

, ,

Thank you / La causette parfumée

地引由美さん主催のラ・コゼット・パフメにお招きいただき、新刊記念を兼ねた講演をさせていただきました。六本木の国際文化会館にて。 14種類もの高級香水のそこはかとないよい香りで、満席のお客様とご一緒にたいへん充実した時間を […]

, , ,

Vegetarian Luxury / Style Icon

?ホアキン<ジョーカー>フェニックスが、環境のために映画賞シーズンはステラ・マッカートニーのディナージャケット一着で通す、と宣言したことを受けて、 24日付の読売新聞連載「スタイルアイコン」は、ステラ・マッカートニーでし […]

, , ,

Apparel Innovators on display

?紀伊国屋書店新宿本店、1階の激戦区ではこのように大々的に展開してくださっています。ありがとうございます。 ?ファッションジャーナリストの宮田理江さんが、早くもアパレルウェブにすばらしいレビューを書いてくださいました。こ […]

, , ,

Apparel Innovators Released Now

翻訳・共著・監修を含めると18冊目(中国版・台湾版を含めると21冊目)となる新刊が本日発売となります。 ビジネス書としては、ファッションやアパレルの歴史の大きな流れを学びたい人にとっての入門書という位置づけです。 それぞ […]

, , , ,

The Fountain of Our Inspiration

オーストラリアではブッシュの大火事が広がり収まる気配をみせず、アメリカとイランの間で戦争の兆しありで多くの国が無関係ではいられない事態。年頭からテロを起こすような、あの分別を欠いた大統領が核兵器を使わないという保証はどこ […]

,

Thank you 2019

2019年をなんとか乗り越えることができそうで、読者のみなさまはじめ支えてくださった多くの方々にあらためて感謝申し上げます。 2017年は全世界から拒絶されたようなどん底状態でしたが、なんとか気持ちだけ立て直し、2018 […]

, , , , ,

Dresscode of Global Standard / Fujingaho

?婦人画報ウェブ「世界のドレスコード」vol.2 がアップされました。しばしばご質問を受ける、「昼間の燕尾服」、またサッシュ(大綬)についてもふれています。   ?セルリアン東急で開催されたマリーンのディナーシ […]

, , ,

Christmas Party by Yokohama Shinanoya

横浜信濃屋さん主催のクリスマスパーティー。みなとみらい「アッティモ」にて。外はあいにくの雨でしたが、中は熱気で盛り上がり。   尾張一宮から中外国島のスタッフも参加。左から宮本さん、田畑さん、中野とんで佐藤さん […]

,

Setouchi Caviar Jade Night / Ginza 17 Degree

瀬戸内キャビアをいただける銀座17℃。再び訪問しました。 クリスマスメニューのフルコース。上は新製品「ジェイド」を使ったアミューズ。ヒスイ色のキャビアです。 贅を尽くしたお料理の数々。それぞれ芸術品のようでした。 クリス […]

, , ,

Bakukura! Dresscode of Classic Music

湯山玲子さんプロデュースの「爆クラ!」第83夜のゲストにお招きいただき、話します。 12月20日(金)20時~ 詳細は、こちら。   テーマが「クラシック音楽のドレスコード」ということで、海外のクラシック音楽シ […]

, , ,

Thank You / Ladies and Genlemen Instructional Seminar

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町でおこなわれた「紳士淑女養成講座」にご参加くださいましたみなさま、まことにありがとうございました。   レディーファーストの起源になった宮廷愛の恋愛技法、数々の食卓マナーの起源 […]

, , ,

Thank You / WPA Open Lecture

Worldwide Party Planner さまにお招きいただき、公開講座「ファッションプロトコール 洋装のドレスコード その理由と背景」を行いました。 学びに対して意欲的なみなさまとともに、とても楽しく充実した半日 […]

,

Fresh Japanese Caviar / Ginza 17℃

キャビアといえば、ロシア(旧ソ連)のエアロフロートの朝食で出された大量のキャビアに黒パン、という塩辛めの思い出が真っ先に浮かぶのですが。 近年、日本で生産しているのですね。 香川県で生産する国産フレッシュキャビア、その名 […]

Wedding against or with Typhoon

台風当日は、アン王女がご臨席のレセプションがあったはずだったのですが、ぎりぎり直前で中止が決定になりました。多くのイベントがキャンセルされ、店舗も閉鎖され、交通機関も止まった状況のなかでしたから、納得の決定ではあります。 […]

, ,

Seia Lee Grace Note 2019

台風前夜は、サントリーホールでおこなわれた、せいあ Leeさんのコンサートにうかがいました。 なんと最前列の席をご用意いただき、どきどきです。 せいあさんは今年、ヴァチカンの大聖堂でアヴェ・マリアを歌ったとき、人生が変わ […]

,

Baccarat House of Games

バカラの新作「Games」発表会。 クリスタルガラスのシャンデリアがあちらにもこちらにも。 このシャンパングラスがすばらしかった。ずしりと重いのです。持ち手が段々になっていますが、しっかりと指を支えてくれて、滑り落ちない […]

, , ,

Human being is ephemeral from the viewpoint of stone

カルティエ社長にインタビューしました。 日本文化に関する本も書いていらっしゃる、とても知的でボキャブラリーの豊かな方です。壮大な文化論、哲学を伺った気分です。 グランドハイアットにて。ダイナース会員誌「Signature […]

, , , ,

Cartier, Crystalization of Time

国立新美術館にて「カルティエ、時の結晶」展が開催されています。12月16日まで。 1日におこなわれた内覧会に伺いました。 もう、いろいろ語るまい……。すばらしすぎて、美しすぎて、涙が出るというレベル。 会期中にあと一回は […]

, , ,

Thank you : Asahi Culture Center Lecture

朝日カルチャーセンター新宿「英国王室の伝統と先進性」には多くの方にご参加いただき、心より感謝申し上げます。 思いがけず、各界のプロフェッショナルな方々、第一人者の方々にもご参加くださっており、驚きとともにたいへん感激いた […]

,

Illusion of Rose and Cuir / Frederic Malle

フレデリック・マルの新作! これほど心躍ることばがあろうかというくらい楽しみにしていた新作説明会。エステー・ローダー本社にて。 (今年6月にオープンしたばかりのエステーローダー新本社。圧倒的にすばらしい眺め) 来日したグ […]

, , ,

James Dean Forever / Esquire Big Black Book

Esquire Big Black Book 発売です。 大西清太コレクションによるジェームズ・ディーンの写真の数々が紹介されています。 ジェームズ・ディーンについて書きました。 「ダンディアイコン:使用禁止アイテムをク […]

,

Romantic World of Antiques / Violetta

青葉台ご近所にヴィオレッタというすてきなアンティークショップがあります。 (Violettaの前に立つ青山櫻さん) 以前から前を通るたび、とても気になっていたのですが、やはりご縁がありました! オーナーの青山櫻さんからお […]

, ,

ご来場ありがとうございました

日本橋三越本店イベントへお運びくださいましたみなさま、ありがとうございました。 グローバルに通用するドレスコードの基礎知識のレクチャーのあと、社員モデルとともに、ビジネスシーンからレセプションシーンへの3分間変身をデモン […]

, , , ,

「江戸城の長袴 夜のモーニング」/ まんまる10月号

北日本新聞別冊「まんまる」10月号が発行されました。 第96回です。   さらに。『ロイヤルスタイル 英国王室ファッション史』のレビューが掲載されました。ありがとうございます。   100回まであと4 […]

, , , , , ,

Launch of Chugai Kunishima 1850

尾州の毛織物の老舗、中外国島が満を持して展開するChugai Kunishima 1850 、新コレクションのお披露目会が、中外国島コンセプト・テイラーにて開かれました。 新しい製品の特性やコレクションボックスについての […]

,

End of Summer at Yamashita Park

友人ファミリーがホテルニューグランドに宿泊しているというので、急遽、夕食をご一緒することに。 昼の開放感とはまた一味違う趣があります。 噴水にこんな像があったなんて、昼間には気がつかなかった(どこを見てたんだ)……。 氷 […]

, , , , ,

靴の日 / KNB ラジオ「でるラジ」

9月2日は「靴の日」だそうです。靴の日にちなみ、KNBラジオ「でるラジ」に電話でちょこっと出演します。ヒールの歴史や現在について話します。 13:15過ぎ~。富山のみなさん、万一、ラジオのお近くにいらしたら聴いてください […]

, , ,

HOSOO Flagship Store Opening Reception

西陣織の老舗、細尾 が、テキスタイルを世界のラグジュアリーマーケットに提供するHOSOO のコレクションを展開する旗艦店をオープン。レセプションに伺いました。 芸術品のような織物。   2階ギャラリーでは「日本 […]

, , ,

Dress Code ?

京都国立近代美術館で開催されている「Dress Code?」展。 ユニークな問いかけのもと、見応えある服がたっぷり展示されています。 個人的には、スーツのバリエーションがワクワクしました。撮影不可のセクションでしたので、 […]

,

Prince Hotels Australia Food & Wine Fair 2019

プリンスホテル 東京シティエリアで5回目となるオーストラリアフェアが開催されます。オープニングレセプションがザ・プリンス・パークタワー東京にて開かれました。 駐日オーストラリア大使リチャド・コート氏によるご挨拶。 プリン […]

,

さらされて、おしゃれに「なる」 

朝日新聞夕刊連載時から本にまとまることを楽しみにしていた、堀畑裕之さんの『言葉の服』(トランスビュー)。他のエッセイや、鷲田清一先生との対談も含まれて、とても知的で味わい深い本として発刊されたことを心から嬉しく思います。 […]

, , ,

Invisible Men

?過去最大のメンズウエアの展覧会がロンドンで開かれます。「インヴィジブル・メン (Invisible Men)」。120年の歴史を、170点以上の服飾品で。 これまで「ダンディ」やピーコック系などの華やかなメンズウエアの […]

, , , ,

Coming Soon… / Formal Wear Text Book / Formal Wear Talkshow

?「新皇后 雅子さまへの期待」、25ans ウェブサイトに転載されました。こちらです。 ? フォーマルウエアのテキストブックが着々と進行しています。 洋装、和装をトータルに含め、写真も全て撮りおろしております。 9月中旬 […]

, , ,

Thank you Toyama

書店ごあいさつやメディア出演や社交などもろもろの目的で、富山へ。 紀伊国屋書店さんでは、イギリス史のコーナーの中央に、目立つように飾ってくださってました。ありがとうございます。 KNBラジオでは小林淳子アナウンサーの番組 […]

講座のご案内:朝日カルチャーセンター

朝日カルチャーセンター新宿で「ロイヤルスタイル」レクチャーをすることになりました。「英国王室の伝統と先進性:ロイヤルスタイルを世界がどう受けとめたのか」。 9月28日(土)13:30~15:00 詳細、お申し込みはこちら […]

,

Special Thanks 2 / イギリス・アイルランド史部門1位

引き続き、皆様からの心強いご支援を賜りまして、たいへんありがたく、心より感謝申し上げます。気恥ずかしいのを乗り越えて、こちらに紹介させてください。(こうして応援をいただいたことを決して忘れないという後々のための備忘録にも […]

, ,

Bad Boy Gone Good / Kilian Hennessy

日本経済新聞夕刊連載「モードは語る」。6日付は「キリアン」創業者、キリアン・ヘネシーの香水観について書いています。 コニャックのヘネシー家に連なる御曹司であることのメリットとデメリットを最大限に生かした、見事なブランディ […]

, , ,

Special Thanks

「ロイヤルスタイル」に関し、その後もウェブサイト、インスタ、ブログ、メッセージなどで嬉しいご感想を頂戴しております。 日頃、褒められることもないし、12年間の集大成の本を出した直後ぐらい、レビューを集めさせていただいても […]

, ,

茨城県経営者協会でスーツ講演

初茨城県でした。「下妻物語」は10回以上は見ている大好きな映画で、一度訪れてみたいと思っていました。土浦駅に降り立った瞬間は、なかなか感慨深かったです。 会場は、結婚式場でもあるL’AUBE。 一般社団法人茨 […]

,

Who Won?

キム・カーダシアン、さすがマーケティングの天才ですね。インターネット上のバッシングがなによりもPRになることを経験上わかっている人ならではの戦略。 私が2015年からあんなに書き続けている「文化の盗用」。だれも乗ってこな […]

, , , ,

日本と英国、美しきロイヤルファミリー / 25ans August issue

25ans 8月号発売です。 特集「日本と英国、美しきロイヤルファミリー」。 「新皇后、雅子さまへの期待」をQ&A方式で語っております。 この後まだページが続きます。続きはぜひ本誌でご覧くださいませ。

, , ,

Fashioning the Men and Women / Giorgio Armani

本日の日本経済新聞The Style でジョルジオ・アルマーニの記事を書いています。 1975年の起業から先月の東京でのインタビュー&コレクションにいたるまで。アルマーニの足跡を追い続けてきた目での渾身の1pです。本来は […]

Fantastic World of Gustave Moreau

パトロンアートプロジェクトの菊池麻衣子さんにお声がけいただき、汐留ミュージアムで開催中のギュスターヴ・モロー展に伺いました。 前代未聞のことだそうですが、行列&整理券の大人気。中に入るまでがたいへんですが、入ってからは人 […]

, , ,

Future of Generation Z

GQの仕事で対談。相手はYoshi くん。16歳。(次男より若い) 3年前に、あのヴァージル・アブローに見いだされ、現在ではモデル、歌、映画出演、ファッションインフルエンサー、絵画、デザイン、マルチに才能を発揮して注目を […]

,

Tokyo Meets San Sebastian / The Prince Gallery Tokyo Kioicho

プリンスホテルズ東京シティエリアではスペインフェア開催中。紀尾井町のザ・プリンスギャラリーでは、サンセバスチャンのラグジュアリーコレクションホテル「マリア・クリスティーナ」のシェフ招聘ディナーが3日間にわたり開催されまし […]

, , ,

Sexy Tries to Be Me / Kilian Hennessy 2

キリアン・ヘネシー来日祭り。2日目はアマン東京の個室にて、キリアンとランチをいただきながら少人数のジャーナリストとともにインタビューするという至福の時間でした。 ミューズである奥様にプロポーズしたときの様子、好きな映画、 […]

, , , , ,

Lucky Star always following me / Kilian Hennessy 1

香水界のロールスロイス、キリアンの調香師、キリアン・ヘネシーさまが来日しました。この日をどんなに楽しみにしていたことか。2日間にわたり、たっぷりキリアンと至近距離で話すことができました。なんという幸福。 初日は恵比寿のシ […]

,

Beer Garden in the Forest at Tokyo Prince Hotel

今年もオープンしました。東京プリンスホテルの「森の中のビアガーデン」。 6日に行われたプレオープンに参加しました。 メニューもさらなる工夫が加えられ、嗜好や食材の量に応じて数ランクそろいます。たっぷりの肉にシーフード、野 […]

, , ,

Respect or Precision / モードは語る

日本経済新聞夕刊連載「モードは語る」。8日付では来日したアメリカ大統領夫妻について書きました。 実はいったん書いてゲラが出た後、大統領ご夫妻はすぐにイギリスを訪問。そのときのトランプのスーツスタイルが米「ワシントンポスト […]

, , ,

Eccentric Dandy / kotoba シャーロック・ホームズ特集

集英社「kotoba」発売です。特集、シャーロック・ホームズとコナン・ドイル!  「ホームズの英国的な変人ファッション」について、4ページにわたり語りつくしております。シャーロックのファッションの謎解きはほんとうに楽しい […]

, , ,

Cool Biz 15th Anniversary

31日付朝日新聞「耕論」で、クールビズ15年がもたらしたものについて取材を受けました。 ウェブ版はこちらです。 ウェブ版では写真はカラーになっています。撮影協力は東京タワーから400mの距離にあるザ・プリンスパークタワー […]

, ,

「ロイヤルスタイル 英国王室ファッション史」6月26日発売

この一週間で一気に季節が移りましたね。それぞれの季節の美しさを感じさせてくれる大好きなスポットのひとつ、高輪日本庭園の現在の風景でございますよ。 品川駅の喧騒からほんの数分でこの雅やかな静寂にひたることができます。 完璧 […]

,

Luxurious World of Sherlock Holmes

鎌倉アンティークス主催の田中喜芳博士トークショーに参加させていただきました。「名探偵魅力の世界に遊ぶ」。 田中先生は、日本でも指折りのシャーロキアンでいらっしゃいます。1987年には米国・ベイカー・ストリート・イレギュラ […]

お悔やみ申し上げます

登戸で小学生の通学時間に起きた痛ましい事件……。なんと怖ろしく、悲しく、いたたまれない事件なのでしょうか。唐突に未来を奪われてしまった女の子、そして外交官の方、ご家族の絶望や無念や苦しみや怒りはいかばかりでしょう。ことば […]

, , ,

Fashion Diplomacy

来日中の合衆国大統領夫妻の装いについて、本日28日付の読売新聞でコメントを寄せています。 また、読売新聞が運営する「大手小町」でも別のコメントが掲載されています。こちらです。 お時間がゆるすときにでもご笑覧くださいませ。 […]