2016年5月14日
11日、明治大学中野キャンパスにおきまして、綿谷寛先生による「メンズファションイラストレーションの世界」第1講が開かれました。全3回の講座です。
初回のこの日は、ルネ・グリュオー、ライエンデッカー、バーニー・ヒュークス、レスリー・サルバーグ、ローレンス・フェローズ、そして穂積和夫、長沢節、森本美由紀、中原淳一、小林泰彦、斎藤融、大橋歩ら伝説のイラストレーターの作品のみどころを、時代状況をふまえながら解説。
ときに綿谷先生の個人的なエピソードもさしはさまれながらの、たいへん興味深い講義でした。実際にイラストレーターが活躍していた時代の雑誌や本という貴重な資料も公開され、これまであまり知られていなかったイラストレーターの世界を垣間見ることができました。
「ファッションイラストレーションから見る戦後ファッション史」という本、書けるネタが豊富にそろっているし、新しい視点が入ることでファッションの見方も変わり、面白いと思う。
あと2回、さらに別の角度から光を当てて戦後メンズファッション史を再考する予定です。
綿谷画伯もこのようにたいへんお洒落ですが、参加者のみなさまがひとりひとり、個性を生かした素敵な装いで、眼福ものでした。みなさま、ありがとうございました!
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!