綿谷画伯の「STYLE」出版記念パーティーが、パークハイアット東京で華々しくおこなわれました。司会は谷原章介さん。自ら「司会をつとめさせてください」と申し出てくださったのだそう。アシスタントはNHKアナウンサー、と本格的。
赤坂芸者さんの舞あり、
いでさん、そして画伯本人の熱唱あり、ファミリーの花束贈呈式あり、愛と笑いと涙にあふれた2時間。
(左が画伯の息子さん、中央が奥様) 最後も、230名もの出席者一人一人をファミリーでお見送りなさるなど、人生の節目をお祝いするにふさわしいビッグイベントとして大成功でした。あらためて、おめでとうございます。
いちばんの飲み友達でもある世耕大臣のスピーチを拝聴する画伯、それを撮る中野香織、さらにその図を撮ってくださったのんちゃん。(のんちゃん、ありがとう!) 人は案外、前からよりも後ろから見られていることの方が多いものですね。この日の「女装」用ヘアメイクはパークハイアット内のハツコエンドウでお願いしました。アップヘアの後ろは自分では見られないのですが、自然な感じになっていて、さすが業界トップランナーのお仕事。「ウェディングのお仕度もぜひうちでやらせてください」というリップサービスもいやみなく(とはいえもちろん笑ったが)、この技術と接客ならばホテルが安心して任せるのも納得。
私はみなさんのお酒がかなり回ってきたころのスピーチでしたが、会場が騒がしいままで話すというのはかなり気が滅入るものですね(^^;)。世耕大臣はそんななかでもめげずに注意をひきつけて笑いをとっていらしたので、政治家のパワーを見せつけられた思い。
私などすっかり気落ちしたまま、原稿を読みながらなんとかグダグダでおつとめ終了。がっくり。
誰も私の話は聞いてなかったけど、舞台には一緒に「SP」が登壇してくれて(慣れないジミーチュウで転んだとき用)ビジュアル的にはちょっと面白かったようです。
左からユニオンワークス社長の中川一康さん、バタク新宿御苑店店長の川部純さん、中野、バタク社長の中寺広吉さん、そしてイラストレーターのソリマチアキラさん。ありがとうございました。
なんと谷原さんも一緒にメガネをかけてSPごっこに混じっていただきました。笑 このアドリブ力が谷原さんの魅力ですね。
のんちゃんこと堤信子さん、山内美恵子さんが撮影してくださっていました。ありがとうございました。
ピークラウンジで二次会。画伯の奥様や息子さん(パークハイアット勤務)、本の製作に関わった方々などと。ジミーチュウが限界だったのでフラットシューズに履き替えてようやくほっとできました…。
Off dutyのSP(笑)、ソリマチさん、川部さん。
この後、何人かはゴールデン街⇒締めラーメンと4次会、朝4時までいらしたそうです。みんなタフで濃いな。画伯のお友達はみな体力も情熱もサービス精神もずばぬけて高い。類友。
おみやげのピエール・マルコリーニのマカロン。箱のイラストは画伯によるものです。
この日はパークハイアット泊だったのですが、お部屋に戻るとなんと、プレゼントが届いていました。本にも収録されている似顔絵の原画がきれいに額装されておりました。うわーここまでやってくれるんだ! なんとあたたかなお心遣いでしょうか!
お世話になった方への感謝の表し方やおもてなしの仕方、人への接し方など、画伯からはほんとうに多くのことを教えていただきました。言葉で「べき」論はいっさい語らないのですが、いつも行動できちんとお手本を見せてくれるんですよね。谷原章介さんが「画伯は僕にとって『未来の教科書』みたいな存在です」とことあるごとに語っており、実際、谷原さんが画伯を慕う様子を拝見してきました。世耕大臣が画伯には心を許すのもわかる気がします。いい男たちに慕われる本物の紳士ですよね。(今日はお祝いだからデフォルメのホメ)
これからは新しいチャプター、海外飛躍が待っています。多くの応援団に支えられて、いっそうの御活躍を!
パークハイアットはさすがの貫禄というか、スパも含め、Lost in Translationな別天地。地上とは異なる時間が流れているような感覚の滞在を楽しませていただきました。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!