「民族・信仰・出自を公然と侮辱した」(=ユダヤ人差別発言をおこなった)かどで訴えられているガリアーノの裁判が、パリで昨日おこなわれ、そのリポートが各紙ファッション欄に一斉に掲載されている。以下、数紙から抽出した概要を大雑把にメモ。
もしこの訴えがみとめられれば、6か月の禁錮刑と2万ポンドの罰金が科せられるはずだった。が、この日は7時間におよぶヒアリングののち、3人の判事は9月8日まで判決を保留することにしたという。
ガリアーノは、バーでのユダヤ差別発煙に関しては、「まったく記憶していない」と答弁。というのも彼は、経済的・感情的なプレッシャーにぎりぎりまで押しつぶされ、アルコールとヴェイリウム(精神安定剤)と睡眠薬の三重中毒に陥っていたから。
ネットに流れてしまった例の「アイ・ラブ・ヒトラー」事件に関して、ガリアーノはあの動画に写っている人物は「自分の抜け殻」でしかない、と主張。「あの男はジョン・ガリアーノではない。あれは限界まで追い詰められているジョン・ガリアーノという男の、抜け殻だ」と。2005年に彼の父が亡くなり、2007年に親密な友人が亡くなった後、彼は巨大なプレッシャーにさらされてきたと告白。ディオールのための休みない仕事を続けるため、精神安定剤と睡眠薬を大量にとりはじめた。
「クリエイティブ・ハイの後は必ず、ひどく落ち込み、そのたびにアルコールの助けを借りてきた」とガリアーノ。その過程で、ディオールに巨万の富をもたらしてきた、とも。
ガリアーノは、ユダヤ人差別発言は、こうしたプレッシャーによる三重中毒がもたらした別人格が言ってしまったことで本心から出た言葉ではないことを強く主張。ただ、こうした行為がもたらした混乱に対しては謝罪をしており、アリゾナのリハブで治療を受けてきた。
……というわけで、判決は9月まで保留になったが、「ただの酔っぱらいの言い訳」とはとても思えない重たさ、切実さが伝わってくる。この人自身が、どっちかというと、差別と闘ってきた人なのだ。モードのサイクルは早すぎる。デザイナーをここまで追い詰めるほど早く回して、誰が幸せになるんだろう? (社長だけ?) 天才にもう一度、適度にゆとりのある環境でよい仕事をしてもらいたいと願っているファンは世界中にいるはず。これでつぶされてしまわないことを祈る。
ディオールに空いた穴のあまりの大きさを示すかのように、次のデザイナーがまだ決まっていない。アズティン・アライアにオファーが来たが、プレッシャーの大きさに断ったという(ガーディアン報)。アライアは加速する一方の容赦ないスケジュールに対して、公然と批判しており、ショウをやめて自分のペースでビジネスをしている。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!