ロイヤルウェディングから一周年、ということで各紙がケンブリッジ公爵夫人キャサリンのファッション効果を特集していた。ビジュアルと具体的な数字が楽しかったのがテレグラフ。
ブルネット(褐色)のヘアカラーの売り上げ増。Nice’n Easyというブランドでは30%増。Libelulaのベルベットコート、310ポンド、ケイトの写真が出てから数時間で完売。Penelope Chilversのブーツ、475ポンド、2010年にケイトがそれを履いた姿で写真に出てから75%増。コーラル(サンゴ色)のジーンズ、アスダで471%増。肌色ストッキング、Tights Pleaseで90%増、デベナムズで65%増。ファシネーター(ヘアアクセサリー)、ピーコックで95%増。バーバリーの裾がフリルになったコート、ケイトが着用してから一日で完売、アスダのコピーは300%増。
などなどの多大な経済効果をおよぼしているらしい。
http://fashion.telegraph.co.uk/ (ここから、The ‘Kate Effect’ on fashion trends one year on という記事へどうぞ)
コンサバティブで今どきのかわいらしさもあり、真似できそう~と思わせるのがケイトスタイルですね。とんがってないので万人に好感を与えるし。経済効果は世界中に及び、日本も例外ではない。ロイヤルエンゲージメントの際にケイトのアイコンドレスとして一躍有名になったISSA LONDONは、ついに銀座三越に出店。このブランドにとって世界初となるショップらしい。レギンスなど死んでもはかない膝丈ワンピース至上主義の私もISSAファンなので、ひそかにうれしい。
写真は、やはり注文が殺到したというジョセフのジャケット。…だが心惹かれたのはむしろ後ろのモーニング姿の紳士たち。カラフルなネクタイとウエストコート、ブートニエールのコーディネイトが素晴らしい。ケイトのモダン・コンサバはこういうモダン&伝統的ジェントルマンスタイルが健在な文化でこそ生きるスタイルでもありますね。
おっしゃるとおり、英国では、モーニングコートの装いも素敵です…。自由なようで、抑えるところは抑えていて、トップハットも様になっていますし…。それに引き換え、日本では機会が限られ過ぎているせいでしょうか…、日本独自の装い方(例えば、白襟を付けた黒のウエストコート)しか許されないような雰囲気があり…、残念です。
日本独自ではない素敵な装い方であれば、モーニングコートも着てみたいもののひとつですが、残念ながら現在の日本ではその機会が非常に限られていますので、実現には至っておりません。フォーマルウェアの場合、意味も無く着れば、仮装になってしまいますので、なかなか難しいところです。ディナージャケットも、着る機会を増やしたいところですが、努力をしても(笑)、年に二回ほどですし…。
そして「英国スタイルが決して流行おくれにはならない理由」が、「そもそも流行であったことなど一度もないから」ですか…、良い言葉です。流行に背を向けている私の、求めている真髄が、そこにありそうな気がいたします…。これからも、流行に惑わされず、不変の優美を追い求めたいと存じます。
>かいしんさま
丁寧なコメントをありがとうございます。日本の洒落者の皆様による自由なモーニングの装い、ぜひとも見たいものです。
無理やり機会を作ろうかな^_^;
たしかにコスプレにはなるんですけど…。
「流行であったことなど一度もない」。これ、私もニヤッとさせられたのでつい書き留めておきました。イギリスのファッションには必ずそれをより面白く見せるようなアイロニックな言葉がついてくるんですよね。それがあるからこそ、私の追っかけが続いているようなものです。