No Perfume, No Future 紳士よ、香りを味方に引き込め
Esquire The Big Black Book 2022 Fall & Winter 2022年10月15日発売
Review for "Japan Beyond the Kimono: Innovation and Tradition int the Kyoto Textile Industry"
Journal of Japanese Studies 2022 winter vol. 48 number 1
地球にやさしいファッションのために
Men's Precious 2020 Autumn
テイラードスーツの未来
Men's Precious 5月号
至高の『ニッポン』スーツ、プロジェクト始動!
Men's Precious 2020年1月号
宝石の時間軸を知る―『カルティエ、時の結晶
Signature 12月号
ファッションを語る英語
English Journal 11月号
ジェームズ・ディーン 使用禁止アイテムをクールな定番に変えた 永遠の若者
Esquire The Big Black Book Fall issue
「ミレニアルズマインド:インフルエンサーから社会貢献まで」
GQ 4月号
「女性政治家のパワードレッシング」
北日本新聞
「シェリーブレア氏 特別インタビュー ~女性の自由への第一歩~」
Richesse 2015 winter No.14
「歴史のヒーロー ヒロイン: サーウィンストンチャーチル、スタイルのカリスマ」
吉川弘文館「本郷」No.115
「圏外の出会いが、人生を変えることもある~『クロワッサンで朝食を』~」
週刊朝日8月2日号
「愛から生まれる 王道:ファッションデザイナー 芦田淳」
Sankei Express 3/16 No.2264
「愛が資本主義を生み、資本主義が愛を蹴散らした」
博報堂発行「広告 恋する芸術と科学」No. 390
「定番アイテムの印象を変えるのは<着こなし力>と<デザイン力>」
ミセス 9月号 No.693
「時流を超越したスーツスタイルに 本来のダンディズム精神が宿る」
Men's Precious 2012 Spring
「時代を超えて人々の記憶に輝き続ける60~70年代のジェットセットスタイル」
Men's Precious × Precious 2012 spring 付録「Gucci 男と女の旅する名品物語
「ジャケットはトロフィー」
Frau 10月号 No.407
「エレガンスとダンディズムの源流」
富山中部高等学校神通会 会報 No.37
「服飾史家・中野香織が分析:アンジェリーナ・ジョリー〜モードの基準を変えた女優」
「ジュエリーが宿す女優の記憶」
講談社「フラウ」
"In Japan, refreshing ideas for the timid" (interviewed by Martin Fackler)
International Herald Tribune
「隠個性ファッションで 危険撃退!?」
The Nikkei Magazine/p>
「ジェンダーレスな男たちの、装いと美意識を斬る」山田五郎氏との対談
「日本経済新聞」広告特集
「特別寄稿 ダンディズム考 『優雅なる機能性』」
小学館『カルティエ時計物語』
「英国のジェントリィ階級にはスタイルと風格がある」(慶應義塾大学名誉教授 安東伸介氏との対談)
ダイヤモンド社 Diamond Style 1998 Autumn & Winter